国内仮想通貨取引所まとめ
仮想通貨って何?って人もまだまだ多いと思います。
今はCMでビットコインの取引はビットフライヤー。とかやってますよね?
しっかり説明はしきれなそうですし、長くなるので一言でいえば
【超革新的な電子マネー】です。
通貨としてもそうなんですが、その構造というかシステム自体が未来を変えるレベルにインパクトのある物なのです!
少し前でいうインターネットぐらいの。
世界中で注目されていて、世界共通の通貨になりうる位のすごいモノなんです。
で、今は続々と通貨の種類もできていて為替取引のようにも使われているんですね。
取引所も国内外でたくさんあるのですが、その中から安心の国内の取引所をいくつか紹介していきたいと思います。
Coincheck(コインチェック)
国内取引所では 仮想通貨を取り扱っている種類が一番多いです。
海外取引所を見れば、何百レベルの種類の取り扱いがある取引所もありますが、海外取引所に不安を感じる方や使いたくない方はここがおすすめです。
そして、長期ホールドを決めている仮想通貨は、コインチェックの【貸仮想通貨】という機能で利子をもらうことができます!
貸仮想通貨機能を使用してコインの枚数増加、そしてコインの価格が上がれば一石二鳥で資産が2乗で増えていきます!
が、先日のNEM不正流出の件もあり、今はおススメとは言えないですね。
Zaif(ザイフ)
コインチェックより取り扱っている仮想通貨の種類は少ないですが、モナコインなど、コインチェックでは扱っていない通貨やトークンを扱っています。
大きな魅力として、トレードの手数料がとても安いです。
ビットコインの場合はなんと「マイナス」です!
なので、ビットコインを購入するとオマケでビットコインをもらうことが出来ます。
ネム(XEM)やイーサリアム(ETH)を買うときも手数料が「ゼロ」なので、これら通貨を購入する場合、手数料がかかるコインチェックではなくZaifが良いです。
また、そのうちCOMSA関連の銘柄も買えるようになると思われますので、まだ口座未開設の方はお早目にどうぞ。
仮想通貨の積立ができます。
Zaif(ザイフ)では仮想通貨積み立てができ、投資信託などよりも良いです。
Bitflyer(ビットフライヤー)
テレビCMでもおなじみのビットコイン国内取引量ナンバーワンですね。
国内のFX用の口座としては、最も会社の資金があるので安全面では、ここが一番です。レバレッジを掛ける時の貸付残高不足も少なめ?です。
また、現在、手数料は無料ですので、短期トレードをするのにとてもよいですね。
FXをやりたくなったら(相場分析が出来るようになってきたら)こちらも登録して使ってみましょう。
トレードツールでMT4を使用して取引ができます。FXやバイナリーオプションでMT4を使える取引所は国内でここだけなので、MT4を使っていた方に人気の取引所です。
BitpointのMT4で相場分析して、他の取引所で取引をする使い方もおススメです。
Bitbank(ビットバンク)
最大で20倍のレバレッジをかける事ができるので、ハイリターン狙いで取引をしたい方もどうぞ。
また、分別資産管理が徹底されていて安心であり、WEBウォレットを使う事ができます。</spa